[2022/6/30UP]
I.R.くん (成城)  慶應義塾大学 薬学部・薬学科 進学
[早稲田大学 人間科学部、上智大学 理工学部、明治大学 理工学部、明治大学 総合数理学部、中央大学 理工学部、法政大学 デザイン工学部、北里大学 薬学部 合格]

今の心境やこれからの計画など
合格できて安心しています。
これからも英語に力を入れたいです。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
高校2年夏から。
英語が苦手な自分に親が勧めてくれたから。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ
授業中に生徒を当ててもらえるところ。
入塾した時は全く答えることができず、当てられるのが嫌だったけれど、高3の秋頃には答えられることがかなり多くなり、自分の成長を感じることができました。
講師との距離が近いところ。
他の予備校と違い、名前を覚えてくれていて、質問するのに何のためらいもなく行けました。
グノーブルの教材は難しいけど、内容の面白い英文が沢山あり、復習の時、授業で教わったことを思い出しやすい。

澤根先生
綺麗で要点が分かりやすい板書が印象に残っています。
要約問題では文章のテーマや筆者の主張などを生徒に当てて考えさせて下さり、授業を受けるごとに点数が上がったのは嬉しかったです。
ありがとうございました。

中尾先生
先生の授業では当てられた問題を正解すると褒めてもらえるので、楽しくて好きでした。
分かりやすい具体例を用いて教えて下さったので、文法や作文の表現などが記憶に残り、高3の冬には過去問の文法問題はほとんど正解できました。
ありがとうございました。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
授業の復習はできるだけ早くやる。
音読は継続することが大切。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
講師と生徒の距離が近く、楽しく英語を学べる塾。


[2022/5/9UP]
I.S.さん (白百合学園)  慶應義塾大学 法学部・法律学科 進学
[慶應義塾大学 法学部・法律学科、慶應義塾大学 総合政策学部、上智大学 法学部・国際関係法学科、上智大学 法学部・法律学科、立教大学 法学部、青山学院大学 法学部、東京女子大学 現代社会学部・国際社会学科 合格]

今の心境やこれからの計画など
第一志望の大学に合格できて、とても嬉しいです。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
高1の春に先輩に勧められたため。
先生が明るく楽しく教えてくれて嬉しかったです。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ
帰国子女の私でも、たくさん刺激を受けさせていただけるようなハイレベルな英語の授業を行なっていたところ。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること
国語の吉田先生の授業がとても楽しく、解説もとてもわかりやすくて、授業後に相談をさせていただいた時も丁寧に優しく対応してくださってとても嬉しかったです。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
授業の復習をする時間を必ずとることを習慣づけると良いと思います。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
個性豊かな先生方のもとで刺激を受けながら学ぶことができる唯一無二の塾です。


[2022/5/9UP]
O.R.さん (大妻)  慶應義塾大学 文学部 進学
[日本女子大学 文学部・英文学科、東京女子大学 現代教養学部・国際社会学科、法政大学 経営学部、立教大学 文学部・英米文学科 合格]

今の心境やこれからの計画など
第一志望に合格できて本当に嬉しいです。
大学生活が楽しみです!

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
高1の春から、親の勧めで入塾しました。
入塾当初は、授業や周りの生徒のレベルの高さに圧倒されました。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ
先生との距離が近く、個別に質問や添削に応じてもらえるところ。
たくさん当ててもらえるところ。
周りのレベルが高く、刺激を受けられるところ。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

秋好先生
先生には一番お世話になりました。
初めの頃は、要約でひどい点数ばかりとっていましたが、地道に読み込みを重ねたり、和訳を添削してもらったおかげで、直前期には「優秀」と書いていただけるまでに成長できました!
最後の最後に自分の伸びを実感できて良かったです。
ありがとうございました。

松本先生
長い間お世話になりました。
先生は、いつも優しく質問に答えてくださるので、気軽に質問ができました。
また、メールで相談した際には丁寧に返信をしてくださって嬉しかったです。
ありがとうございました!

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
グノーブルで言われたことを信じて、音読を重ねることが大切です。
私は、高2の秋頃、英語の成績に伸び悩み、グノーブルに通うのをやめてしまいました。
しかし、親の説得でもう一度通い始め、先生に言われた通り音読を積み重ね、結果的には大手予備校の模試で偏差値70まで上げることができました。
皆さんもグノーブルを信じて頑張って下さい!

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
確実に英語力がつく塾!


[2022/5/9UP]
K.S.さん (山脇学園)  慶應義塾大学 経済学部 進学
[日本大学 商学部・商業学科、日本大学 経済学部・経済学科、明治大学 経営学部、立教大学 経営学部、上智大学 文学部・英文学科、慶應義塾大学 文学部 合格]

今の心境やこれからの計画など
第一志望の大学に合格できてとても嬉しいです。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
兄に勧められて中学3年の10月に入塾しました。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ
授業中に先生が生徒をよく当てることが他塾と違うところです。
他の生徒の和訳や記述の解答を聞くことで、「こういう風に訳せばいいんだ」「こういう風にまとめればいいんだ」など、自分の答案作りの勉強になりました。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること
私はほとんど毎回、授業後に先生に質問していました。
どんな些細な質問でも、丁寧に答えてくださってとても嬉しかったです。
ありがとうございました。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
過去問の答案をメールで先生に送り添削してもらうといいと思います。
自分では気づけなかったところを指摘してくださったり、よりよい答案になるようなアドバイスをしてくださいます。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
グノーブルでは、授業後に教室ですぐに先生に質問することができ、先生との距離が近い塾だと紹介すると思います。


[2022/5/9UP]
K.Y.くん (浅野)  慶應義塾大学 経済学部 進学
[慶應義塾大学 商学部、上智大学 経済学部・経営学科 合格]

今の心境やこれからの計画など
第一志望の一橋大学に友達と一緒に通う目標が叶わず悔しい一方、進学先が決まりホッとしている気持ちもある。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
入塾時期は不確かですが、高1の終わり?
友達が通っていたため入塾。
初めて英語の授業を受けた時、あまりの授業の速さに自分の英語力の過信を思い知らされた。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること
先生がすぐに生徒の名前を覚えて下さり、名前を呼びながら授業中に当ててくれるところ。
すごくモチベが上がりました。
あと、先生方が授業を大幅に延長するほど熱心かつ楽しそうに授業をして下さるところ。

中山先生
先生のパワフルさから自分たち生徒のやる気も上がり、授業が延長していてもあっという間に終わります。
自分の父親と年齢はさほど変わらないだろうに、元気すぎるかつ驚くほどの知識で、父親にも模範として自慢していました(笑)。
ありがとうございました。

本原先生
先生の優しい口調が中山先生の嵐のような授業に入る前の癒やしのように感じていました。
毎週の丁寧な添削のおかげで自由英作力が上がったように思われました。
ありがとうございました。

秋好先生
入塾時初めてグノの授業を受けた時の担当で、あまりの授業の速さに打ちのめされたのを覚えています。
高3の冬期講習で再び受けた時、帰りに声をかけて頂いたのがとても嬉しかったです。
ありがとうございました。

松本先生
何と言っても先生の売りは英語に絡めたダジャレ。
ダジャレを言ったあとの笑いたいんだけど笑ってはいけないような時間がとても好きでした。
また、αクラスに上がる直前の回の添削で「上のクラスでも頑張って下さい!」と書いてあったのが心を打ちました。
ありがとうございました。

先生
初の国語の授業は谷先生に始まり、他の先生を回ったあと最終的にまた谷先生に戻ってくる…そんな縁のある先生でした。
冗談を含めたどんな些細な僕の発言でも論理的にしっかり話してくれてとても良かったです。
ありがとうございました。

吉田先生
先生の国語の授業では、先生自身や先生の友達の体験談にまつわる冗談、説明が分かりやすいかつ面白く、授業では眠くなることがありませんでした。
的外れな答案でも優しく添削して下さり、嬉しかったです。
ありがとうございました。

長澤先生
先生の授業に参加できたのは高3の途中からでしたが、すごい量で手が取れそうだった板書も受験前に見直すと分かりやすくまとまっていて、とても役立ちました。
ありがとうございました。

三浦先生
直前講習で授業を受けた際、説明が分かりやすかったのでとても力になりました。
また、自分が受けた先生の中で先生の図(絵)が一番上手だと思いました(笑)。
ありがとうございました。

中村先生
先生の添削動画は噂通りやっぱり少し怖かったけど、添削が丁寧かつハッキリ問題部分を教えて下さりためになりました。
その一方で対面の授業では怖いという印象はなく、先生の話は様々なテーマで面白かったです。
ありがとうございました。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
僕は、一番重要なのは授業に真剣に取り組むことだと思う。
授業を真面目にやれば復習の時間が短くてもよく理解できる。

Gnobleへの提言(もっといい塾にするための指摘)
各授業内容が濃く、頻度も丁度いいためとても良い。
ただ、学校の試験期間中も授業が続くのがきつかった。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
先生と生徒の距離が「密です!」な塾。


[2022/5/9UP]
K.M.さん (雙葉)  慶應義塾大学 経済学部 進学
[慶應義塾大学 商学部、慶應義塾大学 文学部、上智大学 経済学部・経営学科、青山学院大学 経済学部・経済学科、立教大学 経済学部・経済学科 合格]

今の心境やこれからの計画など
第一志望の慶應義塾大学経済学部に合格することができて本当に嬉しいです。
今後は留学をして海外の大学で学ぶという目標を達成するために、受験勉強で培った学びを活かして英語の勉強に励みたいと思います。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
高校1年生の春に大学受験のために英語の塾に通おうと思い、Gnobleに入塾しました。
自分のレベルに合った学習をしたいと考えていたので、レベル別に沢山のクラスが設けられているGnobleを選びました。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ
Gnobleの良さはやはり良質なテキストだと思います。
読解や英文法のテキストは実践にも復習にも非常に効果的で、市販の問題集に手を出す必要が全くありませんでした。
特にGSLは他塾にはないGnobleならではの教材だと思います。
「速く・正確に読む」という受験英語の基礎を確立してくれたのはGSLだと言っても過言ではありません。
また、生徒に寄り添って常に可能性を信じて下さる先生方に最後まで背中を押されました。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

本原先生
いつも穏やかな口調で丁寧に説明して下さる本原先生の授業が大好きでした。
分かりやすいだけでなく、先生のお話を聞いていると英語という言語そのものの面白さや楽しさに触れることができ、授業の回数を重ねていくうちに英語を受験科目としてだけではなく、1つの言語として楽しみながら学習に取り組んでいる自分に気がつきました。
また、秋頃から第一志望校の添削を毎週して頂き大変お世話になりました。
第一志望校の英語の試験を、自信を持って受けられたのも合格できたのも、本原先生の添削のおかげだと思い本当に感謝しています。

中山先生
最初はレベルの高い文章の読解についていけず、心が折れてしまいあまり授業を楽しめませんでしたが、難しい問題から逃げずに向き合おうと決めてからは最前列に座ることと自信がつくまで復習することを自分のルールにして授業を受けました。
そうしているうちに、中山先生の授業がどんどん楽しくなりました。
中山先生の演習教材は面白く興味深いものばかりで、英文を読み、理解することの楽しさを実感しました。
また、教材の内容や先生のお話が非常に教養に富んだものだったので、この1年間英語の力だけでなく教養も身に付き、より多角的な視点で物事を考えられるようになりました。
中山先生の「つらくても、続けていれば急にできるようになる時が来る」という言葉は本当にその通りで、授業の復習やGSLを続けているうちに目に見える形で学力が向上しました。
要約で合格点を頂けた時は飛び上がるほど嬉しかったです。
受験期に中山先生の授業を受けることができて本当に良かったと思っています。
そしていつも背中を押して下さった中山先生に感謝の気持ちでいっぱいです。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
私は夏休みに、春期講習から夏までの全ての授業の復習をして、知っている単語の量が飛躍的に伸びました。
中山先生が読解の授業で説明して下さる単語は繰り返し出てくるものが多いので夏休みの総復習はとても大切だと思います。
あと、GSLは絶対やった方がいいです。
やり方は人それぞれだと思いますが、私は文章を4つくらいに分けて毎朝20回音読していました。
私も最初は半信半疑でしたが、1カ月くらい続けていると学力が伸びているのを感じました。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
英語の教材と先生方が素晴らしい塾だと紹介します。
夏期講習なども日程が多種設定されているので、スケジュールが組みやすいと思います。


[2022/6/17UP]
K.S.くん (広尾学園)  慶應義塾大学 理工学部・学門C 進学 (指定校推薦)

今の心境やこれからの計画など
大学生活が楽しみであると同時に不安。
これから4月までは英検準1級の勉強をする。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
高2の4月。
英語が苦手な時に母親に勧められて入った。
最初は授業が厳しいと思ったが、すぐに集中できる環境だとの印象に変わった。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ
曜日にもよるが、比較的少人数の授業なのでたくさん指名されて、嬉しかったし身が引き締まって集中できた。
他塾に比べて授業の取り方がシンプルで分かりやすかったし、授業料も他に比べてかなり安くて良かった。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること
高2の春期講習を体験として受けた時、当時授業を持っていた高橋諭司先生が英語に対する自論を語ってくれて、そこで先生は英語は理詰めで教えると仰り、それまで英語という科目を暗記科目と考えていた自分に新しい観点、学び方を教えてくれたことで、英語を学ぶことが億劫ではなくなった。
授業スタイルも好きで、頑張る人にはとても応援してくれて、非常に良かった。
この先生のおかげでGnobleが好きだったといっても過言ではない。
高3に上がってから先生が変わったが、澤根先生と中尾先生はとても朗らかな感じで授業も分かりやすく、何度も同じ質問をして定着を図ってくれたのが良かった。
各々の受験にちゃんと向き合ってくれている感じもしていた。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
Gnobleには直前期まで志望校別講座がないので、そういう面で不安を感じるかもしれないが、高1から入れば志望校にチャレンジするための基礎力は身に付くと思うので、高3までは志望校にとらわれずにGnoble内でのクラスアップを目指して勉強し、基礎を築いて、高3になったら自分で志望校の研究もしつつ、Gnobleで学習の仕上げをするのが良い。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
他塾よりシンプルでお得感もあるかなりオススメの塾。


[2022/6/17UP]
K.R.くん (世田谷学園)  慶應義塾大学 経済学部・経済学科 進学
[筑波大学 社会・国際学群・社会学類、慶應義塾大学 総合政策学部・総合政策学科、早稲田大学 商学部、中央大学 総合政策学部・政策科学科 合格]

今の心境やこれからの計画など
すごく楽しみ。
クラスやサークルの友達を早く作りたい。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
高2の冬期講習から。
友人がグノーブルに行って英語が上達していたから。
これは英語力が伸びそうだなと思った。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ
解説の際に、痒いところに手が届くようなことをとても沢山教えて下さり、本当に役立った。
先生の雰囲気や接し方が好きだった。
演習プリントが2枚あって、片方を復習に使えるところが良かった。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること
毎授業1回以上は名指しで当てられるので、“分かったつもり”にならずに帰れるのがとても良い。
先週にやったことをもう一度細かく説明してくれるので、記憶の定着度合いが違うなと感じた。
背景知識について細かく解説してくれるので、英語だけでなく、小論文にも生かせそうだなと感じたし、実際入試本番でも役立った。
先生の添削が分かりやすく、自分のミスの分析がしやすかった。
先生の接し方がとても良く、常に向上心を持って英語に向き合えた。
英文の題材が興味深いものばかりで、毎週次の授業で扱う英文の題材を楽しみにしながら授業を待ち望んでいた。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
GSL、音読、読解のwork out

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
確実に英語力が伸びる塾。
英語で悩んでいるならGnoble。


[2022/5/9UP]
K.K.くん (城北)  慶應義塾大学 経済学部 進学 (B方式)
[ 慶應義塾大学 法学部・法律学科、慶應義塾大学 商学部、早稲田大学 商学部、上智大学 経済学部・経営学科 合格]

今の心境やこれからの計画など
とりあえず今は受験が終わったので遊ぶことに専念していますが、大学入学後もグノーブルで得た英語力をさらに磨いていければと思います。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
兄がグノーブルに通っていたので、高3の4月に、入塾することを決めました。
もともと英語は得意な方だと思っていたのですが最初の授業でいきなり分からないことがたくさんあったため、
グノーブルのレベルの高さを感じました。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ
復習に重点を置いているところです。
復習をしているとき、先に進めていない感があり不安を感じることがあるかと思うのですが、実際は復習こそが近道であり非常に効率的であるということを、秋好先生や中山先生に何度も言っていただいたおかげで身をもってそれを感じることができました。
私は英語のみを受講していたのですが、このことは他の科目にも共通することであるため、受験勉強全体の効率を上げることができました。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること
英語の読解の授業については、ただ英語を日本語にするのではなく、本当の意味での理解ができるように文章を読む力を鍛えていただきました。
例えば英単語1つとってもその意味は多様であり、一対一対応で日本語訳があるとは限りませんが、グノーブルはそんな英単語の原義や語源から教えてくれるので、文脈によって柔軟に意味を特定することができるようになりました。
文法の授業については、基本から応用まで体系的に学ぶことができました。
また、参考書のような堅苦しい説明ではなく簡潔で分かりやすい説明をしてくれるので、参考書で分からなかったことが分かるようになったりしました。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
1週間のうち授業がある日以外はすべて復習に使い、グノーブルの教材以外は何もやらなくていいと言っても過言ではありません。
GSLを用いてひたすら音読をすることで、文章を前から戻らずに読んでいくことができるようになるはずです。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
必ず成長を実感させてくれる塾!


[2022/6/17UP]
S.K.くん (桐朋)  慶應義塾大学 理工学部・学門E 進学
[上智大学 理工学部・物質生命理工学科、東京理科大学 理学部・応用化学科、中央大学 理工学部・応用化学科 合格]

今の心境やこれからの計画など
目標としていた大学に決まり嬉しい。
3月中は沢山遊ぶ。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
高2の4月から。
部活との両立をするため、授業日数が少なかったから。
授業の進め方が自分に合いそうだと思ったから。
初めての授業ではとても緊張していたが、名前をすぐに覚えて下さり、授業の雰囲気が良く、慣れることができた。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ
高3の夏まで部活があったので、宿題が多くなく、授業中に問題を解いて解説を聞くという流れが、時間のない自分にとって良かった。
先生からいつ当てられるか分からないので、より集中して授業に臨むことができ、高3の長い授業も飽きたり疲れることは一度もなかった。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること
とにかく授業のペースが速い。
最初はついていけない時もあったが、非常に内容の濃い時間だった。

秋好先生の読解の授業では、読解力や単語力はもちろん、英文に関わる様々な教養や知識も教わりました。
要約の添削では、良い点数を取った記憶が一回もありませんが、冬期講習の最後の時、「前半はよくまとまってます」と書いていただけてとても嬉しかったです。
また、初めての秋好先生の授業では、クラスが上がってドキドキしてましたが、話しかけて下さって気持ちが楽になりました。

松本先生の作文の授業は本当に分かりやすかったです。
文法問題では、間違っている選択肢にも触れて下さり効率的に復習ができたと思います。
英作文の添削では、どんなにひどくても良い部分に“〇”を書いて下さったことで励みになりました。
先生の雑談やギャグは今でも覚えています。
ギャグの後の間をどうしたらいいのか最後まで分かりませんでしたが、本当は笑いたかったです。
あのカレーうどんは必ず食べようと思ってます。

難しい英文も恐れずに読めるようになったのは間違いなくこの二人の先生のおかげです。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
先生方に言われた通りに勉強する。
特にGSLを聞いて音読することで成績が上がると思う。

Gnobleへの提言(もっといい塾にするための指摘)
大学に行ってからもGnobleの授業が受けたいです…。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
絶対に成績が上がる塾。
楽しく勉強ができる塾。


[2022/6/17UP]
S.K.くん (都立新宿)  慶應義塾大学 理工学部・学門D 進学
[早稲田大学 人間科学部・人間情報学科、東京理科大学 工学部・建築学科、立教大学 理学部・物理学科 合格]

今の心境やこれからの計画など
第一志望の大学に合格できてとても嬉しいです。
大学では機械工学について、より知識を深めようと考えています。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
高校2年生に進級した時、親に勧められて入塾しました。
他塾に比べ、オンライン授業にも力を入れているように感じました。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ
先生の、生徒への愛情をとても感じました。
また、グノーブルで扱う英語の長文は、学校で教わるものより格段に興味深く、内容が多分野にわたる良い文章ばかりで、復習することで英語の理解力だけでなく、幅広い教養を身に付けることができました。

秋好先生
僕は秋好先生に一番お世話になりました。
先生は生徒愛が強く、とても優しい先生です。
受験勉強が辛くなった時、声をかけて下さったこともあります。
ありがとうございました。

菊島先生
毎授業、丁寧な添削をありがとうございました。
生徒が授業で疲れないように工夫しているのをとても感じました。
一年間お世話になりました。

松本先生
先生のギャグが好きでした。
文法の解説も緩急があり、とても分かりやすかったです。
ありがとうございました。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
英語力を向上させるために最も重要なのは英文を毎日読むことだとグノーブルの先生に教わり、僕はほとんど毎日英文を読み、音読していました。
すると、いつの間にか英語が得意で、大好きな教科になっていました(本当です)。
そのおかげで、受験で英語は僕の武器になりました。
英語は他の教科に比べ身に付けるのに時間がかかる教科ですが、得意になれば、本番で安定して高得点を取ることのできる教科です。
なのでぜひ、グノーブルで習った英文を毎日復習して、英語を得点源にしてほしいです。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
良い先生と良い英文で満たされた塾です!!


[2022/4/27UP]
S.M.さん (東洋英和女学院高等部) 慶應義塾大学 法学部・政治学科 進学 (FIT入試)

今の心境やこれからの計画など
取り敢えず合格を頂けたことに安堵しています。
11月頃から今までは、共通テストに向けて対策を行っていました。
これからは進学後に必要な知識のインプットや英語の資格取得に向けた勉強をしたいと思います。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
高校一年生の春に、母に勧められて入塾を決意しました。
はじめのうちは、とにかく授業のスピードがすごくて追いつくのに必死だった印象があります。
しかし、先生がすぐに名前を覚えてくださり、気にかけてくださってとても嬉しかったことを覚えています。
また、最初の授業で解説の奥深さに驚きました。
Gnobleの授業を受けているうちに、英語だけに留まらない様々な知見が広がったように思います。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ
私がGnobleならではの魅力と感じた部分は3つあります。
まず、先生と生徒の距離の近さです。
先生方がすぐに名前を覚えてくださり、気にかけてくださいます。
授業外の質問にもいつも快く答えてくださいました。
また、授業では必ず丁寧な添削をしてくださるため、自分に足りないところが明確になりました。
集団塾のデメリットである「画一的な」授業ではなく、先生が生徒一人ひとりに向き合ってくださることが魅力だと思います。
次に、授業の緊張感です。
授業中は「当てられる」という意識が常にあり、緊張感をもって集中して取り組むことができました。
さらに「授業中に間違えたくない」という理由から、復習にも力が入りました。
どの科目においても授業を受けるだけでは意味がないと思っているので、
復習を半ば強制的に行える空間に身をおけたことは大きな魅力だと思います。
最後に、受験英語に留まらない「教養」も教えてくださるところです。
受験に通用するテクニックのような表面的なものではなく、時事問題から人類の歴史に至るまで様々なことを教えてくださいました。
実際に、教材のなかで私が知らない世界についての文章に触れることが多く、視野や知見が広がるとともに、価値観までも変化したように感じます。

中山先生
初めて授業を受けたときの衝撃を今でも鮮明に覚えています。
特に、今までの自分の語彙力と先生の素敵な英語訳との差に愕然としました。
毎回私に新たな気づきを与えてくださる先生の授業は楽しく、本来当てられるのが嫌な私も毎週土曜日が楽しみでした。
英語力が伸び悩んでいた私は、「伸び代があるから大丈夫」という先生の励ましに幾度となく救われました。
先生のご指導によって、英語の奥深さに触れることができました。
最終的に英語は受験で使わなかったのですが、先生の教えてくださったことは私のかけがえのない財産です。
本当にありがとうございました。

秋好先生
高2から高3まで長い間お世話になりました。
言葉をイメージで捉えるという指導がとても印象的で、言葉への理解が深まりました。
また、単語や文法をまとめて板書してくださって、知識の補充や定着の確認などが行いやすく、分かりやすかったです。
先生の授業のおかげで、英語力を磨くことができました。
他にも、たまに声をかけてくださる気遣いがとても嬉しかったです。
本当にありがとうございました。

本原先生
講習や振替授業でお世話になりました。
柔らかいお声と丁寧な解説がとても印象的でした。
間違えたときも優しくフォローしてくださって、嬉しかったです。
本当にありがとうございました。

中尾先生
高1のときお世話になりました。
まだグノーブルに入って間もない頃で、英語力も周りと比べて圧倒的になかった私をいつも気にかけてくださって嬉しかったです。
特に、風邪を引いたときに「お大事に」とメッセージを書いてくださりとても嬉しかったです。
先生の授業のおかげで、英語が得意科目になりました。
本当にありがとうございました。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
私は英語のみGnobleに通っていたので英語についてしか分からないのですが、とにかく予習と復習、そして何よりも音読が大事だと思います。
特に音読は、GSLのやり方に沿って行うことで速読力の向上や復習の強化などにもつながると思いますので、是非行ってみてください。
あとは先生方を信じてついていけば良いと思います。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
「先生方と生徒の距離の近さ」と「周りの生徒の熱量や知識量からの刺激」という、個別塾と集団塾の両方の良さを持ち合わせた塾だと思います。


[2022/5/9UP]
S.H.さん (明治大学附属明治)  慶應義塾大学 文学部・人文社会学科 進学 (自己推薦入試)

今の心境やこれからの計画など
第一志望の大学に合格できてとても嬉しいです。
早く合格できたことを好機に、現在は英検やTOEICの勉強に日々励んでいます。
大学2年時からは英米文学を専攻し、Gnobleで得た英語力をさらに磨いて、夢を叶えたいと思います。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
兄が通っていたので、高校2年時の夏期講習から通い始めました。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ
生徒と先生との距離が近いところ。
入塾してすぐに、先生方が私の名前を覚えてくださったことはとても印象的です。
1クラスあたりの人数も比較的少数なので、授業中に気軽に質問をすることができるのも、Gnobleの良いところだと思います。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

中山先生
高3の一年間、お世話になりました。
先生の授業はついていくのに必死でした。
要約問題ではなかなかいい点数が取れず、毎週心が折れそうでしたが、先生が毎回添削の最後に書いてくださった「ねばり強く!!」という言葉を信じて、GSLや復習を毎日コツコツ行いました。
合格点は1回しか取ることができませんでしたが、その時の気持ちは今でも忘れることができません。
先生の授業では、英語を通して文理問わず様々な分野に触れることができ、英語力はもちろん、教養を深めることができたと思います。
また、クラスが落ちてしまった際に、授業で"resilience"についての文章を扱ってくださったことがとても印象に残っています。
人生は常に楽しいとは限らないこと、今ある状況を受け止めて成長していくことなど、当時の私の背中を押してくれる言葉が綴られていて、先生の優しさを感じました。
その文章を読んでから、英語を勉強する姿勢を改め、αクラスに上がるために必死に勉強しました。
αに上がった後も、落ち込んだ時にはその文章を読んで、モチベーションを上げていました。
先生の授業は、 私を人としても成長させてくれました。
一年間、本当にありがとうございました。

秋好先生
高3の一年間、お世話になりました。
私は特に文法が苦手だったため、なかなか英作問題でいい点数を取ることができませんでした。
しかし、先生の優しく、丁寧なご指導のおかげで自分の苦手分野を特定し、それを克服することができました。
自己推薦試験前には過去問の添削もしてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。
受験直前にいただいた言葉にはとても勇気づけられましたし、自信を持って当日の試験に臨むことができました。
先生の、厳しくも、面白くて笑いを堪えるのに必死な授業が大好きでした。
大学入学後も、先生から教わった知識を活かして、正しい英語を使えるよう、努力していきます。

吉田先生
高2の古文の夏期講習、高3の私大国語でお世話になりました。
先生の授業はとにかく面白く、毎週楽しみで仕方がなかったです。
私は特に古文・漢文が苦手でしたが、先生がいつも現代風に説明してくださったことで、古文・漢文を身近に感じることができました。
私は附属校に通っていたため、大学受験に関する知識が周りよりも少なかったですが、「私大国語だより」などを通して入試対策などを事細かに説明してくださったので、とてもありがたかったです。
自己推薦の書類も何度も添削してくださり、先生には感謝しかありません。
本当にありがとうございました。

先生
高3の一年間、小論文でお世話になりました。
この一年間でどれほど多くの添削をお願いしたかわかりませんが、全ての解答を丁寧に、厳しく添削してくださり、感謝しかありません。
授業が始まった頃は、先生に頼ってしまうことが多く、同じ問題を何度も提出することもありましたが、合格点に達した時はとても嬉しかったです。
先生には、小論文だけでなく、時事問題など、必要な知識まで教えていただき、感謝しかないです。
一年間、本当にありがとうございました。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
GSLを利用して毎日欠かさず音読をすることが何よりも大切です。
GSL教材がない文章に関しても、自分のペースで音読を行うようにすると英文がスムーズに読めるようになります。
また、授業内容の記憶が新しいうちに復習を行うことも大事です。
授業を聞いていてわからなかったところについては、映像授業をみて内容理解に努めると文章全体がつかめるようになります。
そのほかにも、定期的にgrammar bookを活用し、英文法の基礎をしっかりと身につけることが大切だと思います。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
「通って良かった」と心の底から思える塾!!
受験のための勉強だけでなく教養を深めることもできるので、勉強をすることが楽しくなります。
切磋琢磨し、人としても成長できる、素晴らしい塾です。


[2022/6/17UP]
T.M.さん (頌栄女子学院)  慶應義塾大学 法学部・政治学科 進学
[慶應義塾大学 商学部、慶應義塾大学 環境情報学部、上智大学 経済学部 合格]

今の心境やこれからの計画など
常に目標をもって、それに向けて一生懸命頑張ること!

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
高3。
Gnobleは英語のレベルが高いと聞いたので入塾しました。
皆すごく頭が良くて、ビックリしました!

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ
普通だと、単語帳をひたすら覚えることを重視しがちですが、Gnobleは授業で先生が周りにあるもの(ペットボトルなど)を利用して単語を表現して下さり、熟語などがすごく覚えやすかったです。
あと、教室に時計がないので授業に集中できる。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること
私は英語だけ取っていました。
正直、帰国子女だったのであまり英語を勉強する必要はないと思っていたけれど、グノに入ったら周りのレベルが高くて、ヤバい!と思いました(笑)。

中山先生
いつも先生の熱心な姿を見て、自分も頑張ろうと思えました。
私は前置詞や熟語が少し苦手でしたが、中山先生が一生懸命、近くにあるペットボトルなどを使って、動作を加えて表現して下さったので、イメージしやすくてすごく分かりやすかったです。

秋好先生
受験直前期に過去問などを解いて書いたessayをPDFで添削して下さり、すごくありがたかったです。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
タームごとに復習すること。
声を出して読むこと。
先生方は一生懸命教えて下さるので、分からないことが沢山あったとしても恥ずかしがらず聞いた方がいい!

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
一人一人丁寧に教えて下さる先生方とmotivationになる優秀な生徒に囲まれた塾。


[2022/4/27UP]
T.H.さん (白百合学園)  慶應義塾大学 理工学部 進学 (指定校推薦)

今の心境やこれからの計画など
12月上旬に合格が決まってからかなり時間に余裕があったので進学する学部で学べることについて情報収集を続けている。
学校で副教科の勉強を疎かにしなくて良かったと思った。
これからは、入学するまでの数ヶ月間で数学や物理、英語の復習をする予定だ。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
中学1年生の4月にGnobleに入塾した。
姉がGnobleに通塾していて、おすすめされたので春の体験クラスに行くことにした。
そのクラスを担当していた講師の教え方が自分にとてもあっていると感じたため、その講師のクラスを選んで受講した。
入塾時は緊張していたが、講師の人柄の良さもあってすぐにGnobleが好きになった。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ
Gnobleは宿題があまり多くないところが好きだった。
自分が「ここは苦手だ」と思うところは自習し、「ここは簡単だ」と感じたところの演習は宿題で済ますというように
勉強スタイルが選べるとことがいいと思った。
また、授業内演習が他塾と比べて多いところも魅力だと思った。
早く解けた人には追加で少し難易度の高い問題プリントが配布されるシステムが、競争心を高め、モチベーションアップにつながった。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること
Gnobleの先生には個性豊かな人が多く授業の内容もわかりやすく面白かった。
中学で数学を教えてくださった先生(纓田先生)は黒板をカメラで撮りたいと思ったほど図形を描くのがうまかった。
また、個別に質問すると皆親身に答えてくださったので、授業の内容が理解できなくても、「あとで先生に聞こう」という精神的余裕が保てた。
さらに、先生の中には、「1問でも多く解説したい」と授業を延長する方もいて、その熱意にこたえたいと思い、よりいっそう勉強に励むことができた。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
数学について。
Gnobleは授業の進みが私の学校より早かったので、学校での授業をGnobleの復習として受けた。
前述したとおり、宿題の量はそれほど多くないので苦手な分野は自分で追加で勉強するのがおすすめ。
配布されるテキストにはいい問題がたくさん載っているので問題不足で困ることはないと思う。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
先生は面倒見が良く、解説もわかりやすい。
校舎は駅から近いし通いやすいです。
楽しく勉強するならGnoble一択です!


[2022/6/17UP]
N.F.さん (頌栄女子学院)  慶應義塾大学 経済学部 進学
[慶應義塾大学 文学部、明治大学 法学部、立教大学 経済学部、東京女子大学 現代教養学部 合格]

今の心境やこれからの計画など
ひと安心。
大学ではもっと積極的に勉強に向き合えるようにしたい。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
高1の春。
(入塾説明会の際、関田先生と吉田先生のお話に興味を持ったため。)

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ
英語 単語を詰め込んだり、小テストを行うのではなく、音読と読解を積み重ねることで英語力をつけることができる点。
受験のためだけでなく、一生役に立つと思える点。

吉田先生
高1の古文でお世話になり、とても面白い授業で、塾は「楽しい」というイメージを持つきっかけとなりました。
ありがとうございました。

先生
難関国語と小論文でお世話になりました。
授業内だけでなく、Gmailでもやり取りをしていただき、本当に沢山の添削をしていただきました。
ありがとうございました。

絹村先生
初めて授業を受けた時、黒板の字がとても綺麗で驚きました。
古文・漢文・私大国語でお世話になり、丁寧な解説に感動しました。
ありがとうございました。

グノの先生方は、生徒全員の顔と名前を覚えていて下さるのがとても嬉しかったです。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
“音読” 英文に慣れるのはもちろんだが、英作文の時の表現方法も多様になる。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
「受験が終わっても通いたいと思える塾」。


[2022/6/17UP]
N.A.くん (桐朋)  慶應義塾大学 環境情報学部・環境情報学科 進学
[中央大学 文学部 合格]

今の心境やこれからの計画など
進学する大学できちんと勉強して、同時に色々なことに挑戦しようと思います。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
高3になる前の冬に友人紹介で入塾しました。
授業で単語などを語源からしっかり解説してくれたため、頭に残りやすかったです。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ
先生方の熱意が凄まじく、Gnobleの授業がだんだん楽しみになりました。
単語や文法なども、「なぜこういう順番なのか、なぜこう使うのか」について詳しく解説して下さるため、丸暗記から解放されました。
また、授業で扱う英文では多様で高度な内容に触れることができるため、医系などでなければ過去問、入試などで全く見たことも聞いたこともないような題材に出合うことはあまりありませんでした。

秋好先生
ほぼ通年お世話になりました。
英文をしっかり読んで理解するという姿勢を学びました。
日々の要約や訳出などもしっかり丁寧に添削して下さり、しかもどこが良くてどこが駄目だったか明示されているため復習がしやすかったです。
点数も簡単にはくれないので次回の励みにもなりました。
また、授業で扱う英文が何についてのものなのか、出典や著者と合わせて紹介して下さり、さらに関連する書籍についても情報を教えて下さるため、大変ためになりました。

松本先生
ほぼ通年お世話になりました。
語法や構文、表現を暗記だけで終わらせず、「なぜこういう形か、使い方か」を他の類似する表現と合わせて提示し、その上で間違えやすい使い方を例文と共に教えて下さるので定着が早かったです。
また、松本先生特有の高度でプロフェッショナルな覚え方(ギャグ)はインパクトが強く、初めて聞いた時のことは未だに覚えています。
質問についても丁寧に、分かるまで対応して下さったことが印象に残っています。

お二方には大変お世話になりました。
自分の英語力はGnobleのおかげで向上したと信じています。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
①授業をきちんと受け、内容を消化する。
②読む。(復習)
③分からなければ先生に質問、の繰り返しが何よりも大事です。
これを徹底することに尽きます。
Gnobleで繰り返し扱われる内容は大事、ということなのでしっかり理解し、先生が次にその内容に関し何を言うか分かるぐらいになればしめたものです。
基礎さえやっておけば(これが一番難しいと思います)何にでも対応できます。
また、Gnobleの英文は扱う題材が秀逸で、他の回の授業との関連が浮かび上がって見えるまで読み込めば、どんな英文にせよ全く手が動かないということはないと思います。
それで動かないなら、誰も解けないと思って良いと思います。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
英語を得意にしたい人、英語が好きな人、英語が苦手な人に向いていると伝えます。
つまり英語はここで完結できる!ということです。


[2022/6/30UP]
H.A.さん (吉祥女子)  慶應義塾大学 理工学部・学門D 進学
[青山学院大学 理工学部・機械創造工学科、芝浦工業大学 システム理工学部、芝浦工業大学 工学部、東京理科大学 先進理工学部、東京理科大学 理工学部 合格]

今の心境やこれからの計画など
大学生になれる!!
留学したい!

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
高2の初め。
頭の良い友達が皆通っていたから。
先生たちが個性できたった。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ
良い意味で受験勉強をした感じがしないところ。
どの先生の授業を受けても当たりで、どの先生も個性的で優しくて、質問しやすくて面白いところ。
語源から教えて下さるところ。
音読の大切さをひしひしと感じるところ。

秋好先生
2年ほど教わっていましたがありがとうございました!
先生の授業についていくのが本当に大変でしたが、何だかんだグノ行くのが好きでした。
授業前の添削や沢山の質問をいつも快く引き受けて下さりありがとうございました!
いつもエネルギッシュに動いていらっしゃったのがとてもステキでした。
要約の添削が厳しくて泣きそうになることもありましたが、先生のアドバイスを元に頑張ることができました。
本当にありがとうございました!!
大学でも頑張ります!!

松本先生
2年ほど教わっていましたがありがとうございました!
いつもニコニコされていて優しくして下さりありがとうございました!
正しく書けた英作文にはgoodをつけて下さって嬉しかったです。
メールでの質問、添削もありがとうございました!!
先生のギャグが実はめちゃくちゃ好きでした。
面白かったです。
本当にありがとうございました!!

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
音読は大切です!!!!!!
私はそれを実感するのに1年半ほどかかりました。
続けるのが大事です!!
秋好先生がおっしゃっていた「3B」(Bus,Bathroom,Bed)といわれる場所でやると、英語の勉強が本当にリラックスできて息抜きになって良かったです!!
オススメ!
これも秋好先生がおっしゃっていたことなのですが、語源ノート(小さいメモ帳)もオススメです!
すぐ取り出せて満員電車でも見れるからです!
頑張れ!!

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
受験勉強をしている感覚がなく、正しく確実に英語が身に付く塾!


[2022/4/28UP]
F.I.さん (女子学院)  慶應義塾大学 法学部・法律学科 進学
[早稲田大学 国際教養学部、早稲田大学 商学部、早稲田大学 法学部、上智大学、外国語学部・英語学科、上智大学 法学部・国際関係法学科、上智大学 法学部・法律学科 合格]

※卒業生の熱意が長大な文に反映されていましたがスペースの都合上一部割愛して掲載しました。ご了承ください。(GSV編集部)

今の心境やこれからの計画など
無事受験が終わり安心しています。
今まで私を支えてきてくださった先生方や家族に心から感謝の気持ちでいっぱいです。
キャンパスライフを楽しみつつ、語学カリキュラムの充実した慶應大学法学部で英語、仏語と法律を学び、社会の役に立てるような豊かな知性をもった大人になりたいです。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
高一の春に「大学受験のその先も見据えた英語力が身に付く塾があるよ」と母から勧められ、
同じ高校の人も多く在籍していたため入塾を決めました。
入塾後は先生がすぐに名前を覚えてくださり、面倒見が良い印象を受けました。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ
他塾と比べてGnobleが良かった点は、少人数だからこその授業中の緊張感と面倒見の良さです。
他の大手予備校で講習を受けたとき、授業中に生徒が指名されて答えるといった場面がないので、どうしても生徒は授業をただ「受けている」状態に陥りやすいという印象がありました。
それに対してGnobleの授業は少人数のため先生方の目が行き届いていて、少しでも話を聞いていなかったり自信がなさそうな態度をとっていたりするとすぐに先生に当てられるため、全く気の抜けない授業でした。
また、先生が一人一人の顔と名前を覚えていてくださるため、生徒の成績の伸びに気づいて褒めてくださったり、気軽に相談に乗ってくださったりした点も、勉強を続けていく励みになっていたと思います。

中山先生
高三の一年間、本当にお世話になりました。
先生のハイレベルな授業と優秀なクラスメイトたちに置いていかれまいという思いで、受験を前にした最後の一年間も気を抜かずに英語に取り組むことができました。
先生の授業を最初に受けたのは新高三の冬期講習でしたが、そこで先生の授業スピードと情報量、求められている英語力の高さに圧倒されたのを今でもよく覚えています。
ドキドキしながら提出した初めての要約答案は酷い点数で返ってきた上に、その後の問題演習でもクラスメイトが自分の何倍も良い答案を発表していて、「自分はこのクラスにいる資格があるのだろうか」と場違い感を抱くばかりでした。
しかし先生は添削の返却の際、毎回「諦めないで頑張ろうね」とクラス全体に優しい言葉を必ずかけてくださいました。
特に「高三からでも英語力はまだまだ全然伸びます」という先生の言葉からは、確かな実績に裏付けられた自信が感じられ、「とにかく先生に従って本気でGSLをやってみよう!」という決心がつきました。
その後も授業中に当てられた基本単語の意味が答えられないこともありましたが、 私が間違える度に「授業中に間違えることは全然悪いことじゃないからね。単語は覚えて忘れて覚えて忘れて…6回目くらいになってようやくちゃんと覚えられるようなものだから。 本番に間違えちゃさすがにまずいけどね(笑)」と先生が毎回優しくフォローをしてくださったおかげで、どうにか英語から逃げずに毎回の授業の知的理解と音読を頑張り続けることができました。
その甲斐あってか、秋くらいから徐々に英文がすらすらと読めるようになり、要約もすんなり書けることが増えてきました。
先生も私の拙い答案から読解力の向上にお気づきになったようで、答案に「かなりしっかり読めるようになってきていると思います!」というコメントをつけて返却してくださいました。
純粋にとても嬉しかったです。
米国政治や現代国際情勢、環境問題にまつわる本格的な話題から、天体や物理、野鳥にまつわるちょっとした話に至るまで、先生のお話はどれも好奇心をくすぐるような興味深いものが多く、楽しんで聞いているうちに入試英文で扱われる世界の様々な分野についての見識が自然に広がっていきました。
一人で過去問を解いて解説を読むだけでは絶対に身に付かない力だったと思います。
広くて深い教養、常に目の前の授業に全力を注ぐ熱血さ…先生のお姿は英語講師という枠を超えて、人として尊敬に値するものでした。
先生のもとで英語を学べた経験は私の一生の宝物です。
本当にありがとうございました。

本原先生
高三の一年間、大変お世話になりました。
穏やかで優しい先生の授業は、学校の授業と日頃の受験勉強で疲れ切っている私にとって癒やしの時間でした。
英作文が本当に苦手な私でしたが、いつも丁寧に英作文を添削してくださる先生に失礼にならないよう、毎週自分が書けるベストな答案を作成することを心がけているうちに自然と英作文が上達していきました。
また、普段の授業で添削の答案につけてくださった先生からのお褒めの言葉も受験本番での大きな自信になりました。
本当にありがとうございました。

関田先生
高一から高二にかけてお世話になりました。
私は高一の2回目のクラス分けテストでいきなりクラスが2つもあがって関田先生のクラスに入りましたが、そのときの授業のレベルの高さが今でも忘れられません。
当時を振り返ると、Gnobleの高一・高二生たちが先生のクラスでどんなにハイレベルな問題で鍛えられていたかがわかります。
高三の一年間を通して、先生の授業を受けられる機会はありませんでしたが、私はあのお茶の水校のこぢんまりとした教室で受ける先生の穏やかな授業の時間が大好きでした。
本当にありがとうございました!

吉田先生
高二の春からの「高一・高二古文」、高三からの「私大国語」で長い間お世話になりました。
先生の授業は人柄同様、いつも明るく面白く、自宅に帰ってから母とよく先生のことを話していました。
講座を受け始めた頃の私は古典文法から文学史に至るまで古文が大嫌いで、諦めて捨て科目にしてしまいたいほどでしたが、あまりにも面白い先生の授業についていきたいという思いが、古文を勉強する習慣をつけさせてくれました。
また、赤シートで丸暗記になりそうな文学史についても、受験生が覚える日本史・世界史の知識と絡めて教えてくださったおかげで無理なく覚えることができました。
自らの大学受験時代に日本史・世界史を極めた先生だからこそできる授業なのだなと思います。
私大国語では、共通テストや大学過去問の出題傾向に合わせて勉強をするという方針のもとで、
最短距離で合格に必要な力をつけることができました。
入試での合格は先生なしでは成し得なかったと思います。
本当にありがとうございました。
今までも、そしてこれからもずっと、先生の授業のファンです!

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
私は高一の入塾当初、英語が決して得意な方ではなくGnobleでは半分より下のクラスでした。
しかし、毎タームの文法テキストを本気で読み込み、クラス分けテストに備えて勉強を続けるうちに、
自然と英語の成績は右肩上がりに伸びていきました。
Gnobleの教材は本当に優秀なので、まずはそれを信じて日頃の授業や宿題に真剣に向き合ってみてください。
あとはやはり音読です。
これを読んでくださっている後輩の皆さんは多分、日頃から先生方に「音読をしましょう」と口酸っぱく言われているかと思います。
私も高一の頃は自分の下手くそな英語を親に聞かれるのが恥ずかしく、高二の途中くらいまでは真面目に取り組んでいたとはとても言えない、というのが正直なところです。
しかし、高三になって受験勉強が本格化し、一日30分くらいGSLに取り組むようになってから音読の力を実感しました。
なぜかはよくわかりませんが、とにかく速く英文が読めるようになり、難単語がするすると頭に入ってくるのです。
音読は、お風呂の中で、ベッドに寝転びながら、イヤホンで聴くだけなら電車の中でも、英文さえあれば意外と手軽にできるものです。
30分が長すぎると感じられるなら、最初は10分から始めてもいいと思います。
これを機に「GSLに取り組んでみよう!」と思ってくれる人が一人でも増えたら嬉しいです。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
どんな大学にも通用する英語力が身に付く塾。
英語が有名ですが国語も最高です!
日本の全高校生にオススメしたい!


[2022/5/9UP]
H.Y.さん (三田国際学園)  慶應義塾大学 法学部・法律学科 進学 (FIT入試)
[慶應義塾大学 法学部・法律学科、中央大学 法学部・法律学科 合格]

今の心境やこれからの計画など
第一志望校への進学が決まり、とても嬉しいです!
今は司法試験の勉強や研究会に向けた準備などをしており、大学入学への実感を少しずつ感じられるようになりました。
総合型選抜で志望校に合格したため一般入試を受験しませんでしたが、英検をはじめとした資格によってアドバンテージを得られたのも、Gnobleでの指導のおかげだと感じています。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
Gnobleに入塾したのは中学2年生の冬でした。
英語が苦手だった私に、母が「英語で有名な塾があるよ!」と教えてくれました。
入塾当初は、一番下のクラスに割り当てられましたが、それでも周りのレベルがとても高く驚きました。
途中でアメリカに一年弱留学に行き、その後再度入塾テストを受けて入り直しました。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ
緊張感があるところです。
初回授業から名前を覚えてもらえて、必ず授業中に当てられるので油断ができませんでした。
また、音声教材があるのもとても良かったです。
合格者の体験記で皆さんがおすすめしている方法なので試してみると、本当に自然と英語が分かるようになりました。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること
中2の時にお世話になった筆保先生が印象に残っています。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
Gnobleの教材と先生を信頼して復習をしっかりやることです。
途中で不安になって他の問題集に手をつけてしまいたくなることもあるかもしれませんが、Gnobleのカリキュラムを信じていればしっかり英語力を伸ばせると思います。

Gnobleへの提言(もっといい塾にするための指摘)
グノの先生は熱心に教えてくださる分、延長が日常茶飯事です。
もう少し休憩が欲しかったです。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
英語が好きになる塾。
英語が得意な人がさらに伸ばすことのできる塾。


[2022/6/30UP]
M.R.さん (洗足学園)  慶應義塾大学 商学部・商学科 進学
[青山学院大学 経済学部・経済学科、中央大学 商学部・経営学科、学習院大学 経済学部・経済学科 合格]

今の心境やこれからの計画など
以前から興味のあるマーケティングについて更なる学びを深めていきたいです。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
高校1年の秋。
夏休みの体験授業がとても楽しかったから。
授業がとても楽しい。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ
先生が生徒一人一人の様子をよく見て分かりやすい授業をして下さっていた。
社会問題と結びついた英語の問題など、Gnobleオリジナルの問題をその場で解いて解説を聞くというスタイルで効率良く英語力を向上させることができた。

相先生
入塾してすぐで不安な中、先生が面白くて楽しい授業をして下さって、英語と真剣に向き合うきっかけを下さいました。
本当にありがとうございました。

秋好先生
高2、高3と長きにわたって楽しく英語を教えて下さりありがとうございました。
単語一つ覚えるにも分解して詳しく説明して下さったので、知らない単語でも落ち着いて対応することができました。

中山先生
先生の授業は英文の表面だけでなく本質理解までできるとても濃密で楽しい時間でした。
レベルの高い授業に必死に食らいついて頑張ることができて嬉しかったです。
本当にありがとうございました。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
GSLを活用して毎日音読をすること!

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
英語だけでなく人として成長できる塾!


[2022/5/9UP]
Y.S.さん (普連土学園)  慶應義塾大学 文学部 進学 (自主応募推薦)

今の心境やこれからの計画など
グノーブルの合格体験記を受験生の時に読んで励まされていたので、今度は私の書いたものが誰かのお役に立てればいいなと思います。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
中3の初めに、英語の勉強の仕方が全然分からなかったため塾に入ろうと思って探していたところ、知り合いにおすすめされて入塾しました。
入塾時は、周りのレベルの高さと先生の熱心さに驚きました。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ
グノーブルが授業で取り扱う英文は英語の勉強として役立つだけでなく、深く読み込むことで教養として身につけられるものばかりで授業のたびにハッとさせられました。
また、先生たちの知識量がとても豊富で深く、授業中にいつも感動していました。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

中山先生
短い間でしたが、お世話になりました。
先生が英文を解説してくださるとその内容を納得すると同時に、先生の教養の深さに驚かされました。
授業中に間違えても、明るく返してくださるのが励みになりました。
あと要約で高得点をもらえた時はもちろん、悪い点数をとってしまった時も、絶対に大丈夫と言っていただいて「中山先生が言うなら大丈夫だ!」とやる気に繋がりました。
メールで質問した時も丁寧に返信してくださってありがとうございました。

本原先生
先生は朗らかでいつも癒やされていました。
いつも穏やかな先生は時々面白くて、笑顔で宿題の「にんじんだけはお祭りにもっていってもいい?」という選択肢を読んだ時は笑いを堪えるのが大変でした。
そのほかにも、突然ペルシャ語やギリシャ語を書き始めた時はどれだけ言語が使えるのかと驚きました。
推薦入試の対策では、お忙しい中たくさんの英作文を添削してくださってありがとうございました。
いつも先生からのコメントが楽しみで、提出するたびにワクワクしていました。
本当にお世話になりました!

秋好先生
私が英語を好きになるきっかけを作ってくださった先生です。
先生の授業は毎回緊張しましたがとても濃く、授業が終わるごとにひとまわり成長できたと感じられました。
また、先生が授業で扱う英文は難解なものが多く、解説から学ぶことがとても多かったです。
メールで質問した際には、質問への回答にプラスした補足説明をつけてくださっていつもそれを楽しみにメールを送らせていただいていました。
先生が特別に添削してくださる点線部の和訳も、自分の理解できていなかったところを確認する良い機会になっていました。
何度も見てくださってありがとうございました。
あと、夏期講習でwritten expressionを何十回も書こうと言われて夏休み中に何度も練習しまくったおかげで、推薦入試の英作文に太刀打ちできました。
本当にお世話になりました。

松本先生
松本先生はすごく優しい先生です。
先生のギャグが何回役立ったか分かりません。
最初は頭で記憶していたのですが、そのうち毎回メモして友達や家族に教えるようになりました。
あと、先生が大切なことを何度も黒板に書いてくださるおかげで頭にすごく残りました。
ありがとうございました。

玉井先生
高1の時にお世話になりました。
先生が生徒と同じ目線で授業をしてくださるので授業が楽しく、塾に行くのが苦じゃなくなりました。
友達と先生がかわいいってたくさん話してます。
先生の雑談大好きです。

筆保先生
グノに入って初めて担当してくださった先生です。 気づいたら先生が名前を覚えてくださっていてとても嬉しかったです。 先生の綺麗な板書を写して、そのノートを見返すのが趣味でした笑。 ありがとうございました。

吉田先生
私大国語でお世話になりました。 先生の授業を初めて受けたのはビデオだったのですが、本当に面白くて家で爆笑してました。 先生は優しい言葉や例で、難しい内容の文章を解説してくださってとても分かりやすかったです。 先生のおかげで苦手だった古文も面白いことが分かり、どんどん好きになりました。 ありがとうございました。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
私はダウンロードができないことを言い訳にしてGSLを高3になるまでやっていなかったのですが、面倒くさがらずに絶対やった方がいいです! GSLやグノーブルで扱った文章を音読すると、本当に点数が伸びます。 あと先生への質問はとても勉強になるので積極的にした方がいいです!

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
勉強が楽しいと思わせてくれる塾です! 本当にありがとうございました。


[2022/5/9UP]
N.T.くん (淑徳)  慶應義塾大学 法学部・政治学科 進学

今の心境やこれからの計画など
第一志望である法学部政治学科に進学することができたので、これからは将来の夢である政治家になるために議員インターンへの参加など、様々な活動をしていきたいです。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
高校2年生の春に、友達から誘われてグノーブルに入塾しました。
入塾前は堅苦しい塾だという印象でしたが、
入ってみると、その印象とは全く違うもので、とても楽しんで通塾することができました。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ
各先生が自分の名前を覚えてくれて、授業中も積極的にあててくれるところだと思います。
大教室で一方的に授業を受けると、どうしても集中力が切れたりしがちですが、グノーブルではいつあてられるかわからないという緊張感から、授業に集中することができたと思います。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること

秋好先生
とにかく授業スピードが早く、最初はついていくのがかなり大変でしたが、
その分、集中力が必要だったので、全力で授業を受けることができました。

中山先生
要約の適切なアドバイスや質問の丁寧な対応など、とにかく面倒見の良い先生だと思います。
授業もとてもわかりやすく、日々の英語の勉強法も教授してくれました。

菊島先生
とにかく明るく、グノーブルの授業をより一層楽しいものにしてくれました。

関田先生
生徒をあてる数が他の先生よりも少ない分、解説が丁寧で、基本までじっくりと教えてくださり助かりました。

松本先生
授業中に突如入れてくるダジャレがとにかく印象に残っています。
当初は困惑した私ですが、慣れていくうちにそれが授業の楽しみの一つになっていました。
本当にグノーブルの先生方には感謝しかありません。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
とにかく音読です。
私も入塾当初は英文の読解スピードが遅かったのですが、グノーブルの音読法を実践しているうちに、徐々に速読力がつき、入試本番でも時間に余裕を持って試験に臨むことができました。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
私は英語しか受けていませんが、面倒見の良さではグノーブルはおすすめできると思います。
また家で多くの宿題をこなすのが苦手な人も、授業中に演習時間が設けてあるグノーブルは非常におすすめです。


[2022/5/9UP]
Y.R.さん (豊島岡女子学園)  慶應義塾大学 医学部・医学科 進学
[東京医科歯科大学 医学部・医学科、国際医療福祉大学 医学部・医学科、順天堂大学 医学部・医学科、日本医科大学 医学部・医学科、東京医科大学 医学部・医学科、東京慈恵会医科大学 医学部・医学科 合格]

今の心境やこれからの計画など
受かると思っていなかったのでびっくりです。
嬉しいです。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
英語はできない上に嫌いだったので、中3の終わりに焦りを感じて高1から通い始め、
数学もやっぱり通うべきだと思うようになり高2の終わりに通い始めました。
2教科とも、初めは授業や周りの方々のレベルに圧倒されて憂うつでしたが、徐々に慣れて楽しくなりました。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること
問題の取り組み方や復習の仕方など、勉強のやり方をグノーブルで学べたのが良かったです。
先生方が名前を覚えてくださったことが嬉しかったです。
グノーブルでは、(私だけかもしれませんが)塾友とワイワイする感じはなかったけれど、だからこそクラスの優秀な方々に憧れて、落ち着いた環境の中で頑張ることができたのでとても居心地が良かったです。
私は講習で数日間、いくつかの他塾の授業を受けたことがありますが、他塾の一方的な授業とは違い、グノーブルはやはり先生方が生徒一人一人を分かってくださっている感じがするな、と思いました。

小平先生
高2の時、お世話になりました。
通い始めたての数学で、授業が難しく感じていましたが、演習中に見回りながら教えてくださったおかげで授業についていけるようになりました。
ありがとうございました。

田部井先生
高3でお世話になりました。
問題を解く時の手順や振り返りシートの活用など、多くを学ばせていただきました。
先生の口癖が移るくらい、刺激的な授業でした。
楽しかったです、ありがとうございました。

越川先生
高3でお世話になりました。
私はⅠAⅡBがだめだめでしたが、先生の授業を通して、思考の地図をインプットして、何とか頑張れました。
ありがとうございました。

中山先生
高3でお世話になりました。
復習の大切さ、音読の大切さを教えてくださりありがとうございました。
先生は何でもご存知で、授業がとても面白かったです。
ありがとうございました。

本原先生
高3でお世話になりました。
英作文の演習や文法プリントで、多くのことを学ぶことができました。
授業も楽しかったです。
ありがとうございました。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
宿題や復習をしっかりやって、グノーブルで夜が遅くなった日はすぐに寝るべきです。
私はこれらをしっかり守れるようになった時期が遅く、それまでは生活リズムが悪くてやるべき予復習や音読がやれていない時もありました。
後からとても後悔します。
でもちゃんと寝て、自分の生活ペースの中に音読などを組み込めば、大丈夫です。
やるべきことをやるべき時にしっかりとやれば大丈夫です。

Gnobleへの提言(もっといい塾にするための指摘)
とてもいい塾です。

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
刺激的ですごい塾。


[2022/5/9UP]
Y.R.さん (雙葉)  慶應義塾大学 法学部・政治学科 進学
[慶應義塾大学 文学部、慶應義塾大学 商学部、早稲田大学 教育学部・教育学科・教育心理学専攻、青山学院大学 文学部・英米文学科 合格]

今の心境やこれからの計画など
大学生活が楽しみです!
興味を持ったことを積極的に学ぶ姿勢を大切にして生きようと思います。

Gnobleに入塾を決めた時期、理由、入塾時の印象
高1夏。
友人の間で英語が良いと評判だったから。
少数精鋭感とクラスの一体感が印象的でした。

Gnobleの「良かった、好きだった」と思えたところ
先生は生徒の様子をよく見ながら授業を進めるので、まるで一対一のように私たちの表情やつまずいている箇所をくみ取って下さりました。
授業での演習→その場での添削→深みのある解説→音読メインの復習、というグノ流学習サイクルがとても効率良く、効果があると感じました。
どのクラスでも周りの生徒のレベルが高いことや授業中当てられることも適度な刺激、緊張感になり、集中して授業に臨むことができました。

Gnobleの授業や先生について印象に残っていること
どの先生もキャラが立っていて、生徒思いで温かさのある授業でした。
問題と本質的に向き合う頭が鍛えられました。

中山先生
初回の授業から皆の名前を覚えて下さり、びっくりしてました。
教養に溢れていて、勉強以外にも大切なことを沢山教えて下さりました。
いつも私たちの目を見て、伝えようという熱い思いを持っていて、それがとても嬉しかったです。
先生の授業から元気をもらっていたし、先生についていこう!と思っていました。

本原先生
先生は穏やかでニコニコしていて、授業で流れる時間がすごく好きでした。
英作文で“good”や“よく書けています”がもらえた時は嬉しかったし、自信につながっていました。
それまで何となくだった文法が、先生の授業でそういうことだったのか!という発見や驚きがあり、それを通して確実なものとなっていきました。
たまに出る冗談や小話も楽しんでいました。

中尾先生
映像授業の期間に、お互い顔も知らないのに質問メールをしてみたら、すごく分かりやすく優しく返して下さり、感動してました。
学年が上がった後も、会うと挨拶して下さり嬉しかったです。

吉田先生
先生の授業は明るく楽しい雰囲気に包まれていて、苦手意識のあった古文漢文も楽しく学べました。
話し上手で時間が経つのがあっという間でした。

絹村先生
マンツーマン夏期講習、初めはびっくりしましたが、先生のおかげで満喫できました。
要約を褒めてくださったのも、授業後話せたのも嬉しかったです。

Gnobleの後輩に紹介したいGnoble活用法
音読や授業の復習を地道に続けることです。
自分のものにできた!と納得いくまでやり込むといいなと思います。
分からないことは放置せず先生に質問しましょう。
逆に印象に残るし、理解が深まります。
グノを信じて頑張ってください!

お知り合いにGnobleを勧める場合、どんな塾だと紹介しますか?
先生も教材も雰囲気も良い、最高の学習環境!
努力が必ず実力になる塾です!!